昨今、インドネシアといえば成長著しい東南アジアの大国になりつつあります。2035年にはインド、中国につづくGDPをもつ世界の大国になると予想され首都ジャカルタでは世界各国のビジネスマンが日々しのぎをけずっています。日本勢も負けてはいません。有名レストランにいくと有名商社のビジネスマンがいない日はないくらいです。

そんな出張都市ジャカルタですが、今回はジャカルタ出張に最適なホテル&滞在エリアを紹介したいと思います。

1.ジャカルタ出張のおすすめの滞在エリア

1.ジャカルタ出張のおすすめの滞在エリア

ジャカルタの街は一見どこも同じような通りが多く、慣れていないといったいどこに泊まればいいかわかりずらいとといった特徴があります。筆者の経験でいうと、ホテルを選ぶ際は画像の赤枠内にとまることをおすすめします。渋滞がなければ空港から45分くらいです。

赤枠のエリアをおすすめする主な理由としては、

1、日系企業のオフィスがあつまっている。
2、うまくて安い店が多い(特に中華系)。
3、出張ついでに観光できる場所がある。
4、渋滞につかまっても空港に行きやすい。

などがあげられます。

1-1. 日系&大手企業のオフィスがあつまっている。

街の中心地であるスディルマン&タムリンのエリアには主だった日系企業や現地の大手企業がああつまっています。まさにジャカルタの中心といったエリアであり、ビジネスでジャカルタを訪れた際はこのエリアの近くに滞在したほうがなにかと便利です。

また上記の理由からほかの地区より治安が比較的よいという理由もあります。

1-2. うまくて安い店が多い(特に中華系)。

出張にきたらやはり食事はこのうえなく大事な要素ですよね?筆者にとっては一番大事(仕事よりも?)といっても過言ではありません。赤枠内にはコタエリアという日本でいう新宿のようなエリアも含まれていて、とにかくうまくて安い店が多いです。コタエリア近辺にとまっておけば歩いても美味しい店にいけるのでジャカルタ出張の楽しみがぐんと増します。

1-3. 出張ついでに観光できる場所がある。

正直ジャカルタは観光にくる街ではないのですが、インドネシアが初めての方や、東インド会社など歴史に興味あるかたは赤枠のエリア周辺には博物館などが点在していますのでまわってみるのもいいでしょう。ただしジャカルタの観光施設は15時頃に閉まるところが多いので注意してください。

1-4. 渋滞につかまっても空港&アポ地に行きやすい。

ジャカルタにきたなら渋滞は覚悟してください。ジャカルタは地球上でもっとも渋滞が激しい場所と言われています。そのためあまり空港から離れすぎると、45分でいけるところを2時間かかるのはザラです。ジャカルタの移動はすべて渋滞を想定する必要があります。そのため街の中心部から遠いとアポのある場所まではらはらし、空港から遠いと飛行機の時間にハラハラすることんなります。よって、赤枠のエリアがちょうどいいのです。

上記のような理由からジャカルタ出張には画像の赤枠エリアがおすすめです。とくに初めてジャカルタにいかれるかたは何も考えず赤枠に泊まったほうが無難です(治安とかの問題もあります)。

赤枠エリアのホテルはこちらから検索できます。
>>ジャカルタ出張に最適な滞在エリアのホテル

 

赤枠エリアに1万円以内で泊まれる出張に最適なホテル

1万円以下でコスパ重視で考えれば、「ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ」か「メルキュールジャカルタコタ」がおすすめです。筆者は6000円代で朝食付きで泊まれる「ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ」のほうを定宿にしています。またこの記事の後半では「ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ」の滞在内容を紹介しています、。

 

2.スカルノ・ハッタ国際空港からの移動方法(タクシー)

ブルーバードタクシー

ジャカルタのスカルノハッタ国際空港からホテルのある場所への移動方法ですが、治安&便利&コスパを考慮するとタクシー一択で間違いありません。まずジャカルタは初乗り6500ルピア(約50円)なので、1時間のっても2000円もしませんのでご安心ください。

2-1.  ジャカルタおすすめのタクシー「ブルーバード」

おすすめのタクシー会社はブルーバードグループです。画像にある青い車体が目印で明瞭会計でちゃんとメーターをたおしてくれます。運転手さんも感じのいい方が多い。空港をでてからタクシー乗り場で「ブルーバード?」と係員にたずねれば乗車口をおしえてくれます。

2-2.  料金と所要時間

市の中心部まで約1時間程度です。料金のほうは空港使用料をいれて1500円位です。ただい朝晩のラッシュ時の渋滞にまきこまれるととんでもなく時間がかかる恐れがありますのでご注意ください。

 

3.ジャカルタ出張におすすめのノボテルホテルの特徴

Novotel Jakarta Mangga Dua Square

正式には「ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ」といいます。近くに同じノボテル系列でどちらかというと「ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエアホテル(Novotel Jakarta Mangga Dua Square hotel)」がありますので、タクシーに乗る際は「ガジャマダ」を強調しましょう。

 

3-1. ノボテルガジャマダホテルの室内紹介

Novotel Jakarta Mangga Dua Square

高層ホテルなので高層階に泊まればジャカルタの街を一望できます。まだできて新しいので部屋は綺麗ですしとても清潔です。今回泊まったのはキングサイズベッドのスリーペアルームです。

ジャカルタの出張おすすめホテル

Novotel Jakarta Mangga Dua Square

Novotel Jakarta Mangga Dua Square

机の高さ、椅子のやわらかさも申し分ありません。早朝の仕事がはかどりました。Wifi観光もジャカルタにいると思わないくらい早かったです。東京とオンライン会議をしましたが問題ありませんでした。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

禁煙を指定するときちんと禁煙の部屋に案内してくれます。禁煙、喫煙をわけているので部屋自体に匂いがのこっていることもなく快適に過ごせます。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

クローゼット内にはハンガーが5本以上ありました。スーツ、シャツも安心して収納できます。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

 

3-2. ホテル内にジム&プール完備。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

ホテルの7階にはプール&ジムがあります。ジムの奥には大きめのスペースがあり、ゆったりとストレッチすることができました。出張中は何かと運動不足になりやすいので私はなるべくジムで運動するようにしています。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

ジム設備はわりと本格的です。こういうのありがたいです。長期滞在にももってこいです。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

フリーウエイトのベンチプレスもありました!実はわりと立派なビジネスマン向けのホテルにとまってもフリーウエイト系の機材がそろってるジムは少なかったりします。これは筋トレ好きにはありがたいですね。

ノボテルジャカルタマンガドゥアスクエア

 

3-3. ノボテルホテルの朝食

ノボテルガジャマダの朝食

朝食はブッフェスタイルです。朝6時からやっているところがビジネスマンにはなんともありがたいです。この日は7時にはチェックアウトしなければならなかったのですがゆっくり朝食ととることができました。

ノボテルガジャマダの朝食

ノボテルガジャマダの朝食

ノボテルガジャマダの朝食

盛り付けの写真は米中心ですが、パン類が結構おいしかったです。

 

4.ノボテルホテル周辺環境について

ジャカルタ出張におすすめのホテル周辺環境

ホテルの入り口にセブンイレブンがあります。これをみただけで日本人はほっとしていまいますよね。

4-1. セブンイレブンの品揃えも充実しています。

ジャカルタ出張におすすめのホテル周辺環境

ジャカルタ出張におすすめのホテル周辺環境

ここのセブンイレブンは品揃えも充実していますし、出張者が忘れがちなケーブル類もけっこうそろってます。

ジャカルタ出張におすすめのホテル周辺環境

ATMもありますので海外キャッシングもここで可能です。ただし、イスラム系の国なのでこのセブンイレブンにはお酒類は売っていませんのでご注意ください(ノンアルコールビールは売ってます)

4-2.  徒歩0分にフードストリート

ノボテル周辺のランチ

時間がないときはホテルのすぐ横にフードストリートがありますのでそこで食べてましょう。

ノボテル周辺のランチ

私は昼食で利用することが多いですが、1食29000ルピア(250円くらい)で食べれて味もそこそこなので重宝しています。

 

5.ノボテルホテル近くのおすすめレストラン

ジャカルタコタエリアのおすすめレストラン

さて、仕事も終えたし飯だ、ビールだ!ノボテルホテルから徒歩圏内にはコタエリアでも有数の安くてうまいレストラン街があります。

そのなかでも筆者一押しの店が「Lac mei che」です。ホテルからは向かいの歩道橋を渡って数百メートル歩いて右にまがるとあります(徒歩5分くらい)。

ジャカルタコタエリアのおすすめレストラン

この怪しい看板が目印。レストランのなかは食通の在住者たちがいっぱいいます。

ジャカルタコタエリアのおすすめレストラン

それもそのはずこの華僑系のレストランは本格的な味で、かつリーズナブル!この焼き餃子が400円くらい。そして、この激ウマの麻婆豆腐が600円しません。

ジャカルタコタエリアのおすすめレストラン

ここの麻婆豆腐は山椒がぴりっときいて本当に美味しく、これまで食べた麻婆豆腐のなかで個人的にはベストです。せっかくの中華なので大人数で食べたらまた美味しいのでですがこの日は一人で訪問。黙々とひとり誰にも邪魔されずに味わう麻婆もなかなかいいものでした。

二階席もあり、接待にもおすすめのレストランです。

 


今回ご紹介した「ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ」はこちらから予約可能(最低価格保証)です。
>>ノボテル ジャカルタ ガジャ マダ